SSブログ

デザートローズバンジョーを弾いてみた [楽器]

大阪 江坂のアコースティックギター・プロショップ「ドルフィンギターズ」にバンジョーがやってきました!
IMG_4770.jpgIMG_4768.jpg
長野県松本市在住の楽器製作家Scott Zimmerman 作の「デザートムーン」
TOKYOハンドクラフトギターフェス2009の展示モデルです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~desertrosebanjo/desert_moon_2009.html
仕様など詳細は ↑

Scottさんの作品は以前にも弾かせて頂いたことがあり、このデザートムーンにも興味を持っていたので早速試奏させてもらいました。

弾き始めの印象としては、少し音が暴れるのと、高音の陶器質な(?)響きに違和感もあり、若い音の感じ。

ところが、そのまま弾き続ける事、数十分・・。突然音に変化が現れたのです!
新しい楽器特有のブライトな感じは残しつつも、音の深みや粘りが増してきています。
また、和音の馴染みも良くなり、太くて艶のある音が・・。

いや〜楽器ってホント、短時間の試奏ではわかりませんね。
これから楽器を買おうという方、最低でも30分以上試奏しましょう!
(きっと音の変化を感じられる事でしょう)

Scott Zimmerman 作の「デザートムーン」作りも丁寧で、とても良いバンジョーでした。
まだまだ若い楽器なので、これから弾き手によって、どう音が変化していくのかが楽しみです。

今度僕がドルフィンギターズに行った時には、もう売れてしまってるだろうな・・。
コメント(4) 

こんなエレキバンジョーもあります [楽器]

昨日に引き続きエレキバンジョーの紹介です。

いつも僕の楽器のメンテナンスをお願いしている楽器製作家、中西秀樹氏の工房に伺ったら、こんな楽器がありました。
DVC00010.jpg
お客さんからのオーダー品らしいのですが、これは中西氏の完全オリジナルエレキバンジョーです。
DVC00007.jpg
もちろんすぐに飛びつき、試奏させていただきました!

ご本人もフラットマンドリンを演奏されるので、操作性抜群。
音色に関しては僕のクロスファイヤーよりもメローでギター的な印象を受けました。

USAスタインバーガー社製のギアレスチューナーを使っているあたり、作者のこだわりを感じます。
DVC00008.jpg

世界に1本だけのエレキバンジョー!
ご興味のあるかた、いかがですか?
コメント(0) 

エレキバンジョー [楽器]

ギターやピアノにアコースティックとエレキがあるように・・

バンジョーにもあるんです。

僕の使っているのはこれ
IMG_4728.jpg
アメリカ、ディーリング社製のクロスファイヤーというモデルです。

エレキギターと同じようなソリッドボディーなのですが、11インチのドラムヘッドはアコースティックバンジョーと同じサイズ。
IMG_4727.jpg
ピックアップはネック側とテールピース側の2個(ヘッドの裏にマウントされています)

ネック側は通常のエレキギターと同じ、弦の振動をそのまま拾いますが、テールピース側はブリッジの下に貼り付けた金属片の振動を拾います。(こちらのほうがバンジョーっぽい音になります)

この2つのピックアップの組み合わせで、音質に幅が出るわけですね。

最近あまり使っていなかったこのエレキバンジョーですが、ちょっと試したいことがあってメンテナンスしてみました。
(ヘッドの張りを調整したり、フレットを磨いたり弦の太さを変えたり・・)
おかげですっかり男前になりました!

ちなみに裏から見るとこんな感じです。
IMG_4734.jpg

このバンジョーなら、夜中でも練習出来るかもって思うでしょ?

無理です(笑)

アコースティックほどの音量ではないですが、やっぱりバンジョーはバンジョーでした(^^ゞ
コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。